2021-07

発達障害グレー長男の育児

【ショック】保育園で加配を勧められた!我が家の3歳長男の場合

言葉やコミュニケーションがゆっくりなのが気になっていた我が家の長男。このたび保育園で加配を勧められ、実際に加配の先生についてもらうこととなりました。最初に園から加配のお話を頂いた時は、母親としては少しショックでしたが、説明を受けたり発達検査...
日々のくらし

シンママは子育てでイライラしやすい!ストレスが溜まった時の上手な解消方法

ワンオペ育児はもちろん、家の事や仕事までこなさないといけないシングルマザーは大変ですよね。思い通りに動けなくてイライラしても、家に大人がいないと相談したり愚痴を言ったりできず、さらにストレスがたまりがち。そこでこの記事では、シングルマザーの...
時短・節約術

シングルマザー1日のタイムスケジュールを公開!ワンオペでも意外と大変じゃない理由

シングルマザーは一人で家事・育児・仕事をこなさないといけないので「ハードそう」というイメージを持たれます。特に実家を頼れないママは毎日必死な事も少なくありません。ですが、ちょっとした工夫でゆとりある生活も可能なんですよ♪この記事では、シング...
日々のくらし

馬油(バーユ)の使い道5選!火傷やスキンケア以外には何に使える?

ドラッグストアで買える馬油(バーユ)、気になっているけどどう使えばいいのか分からない!という人も多いかもしれません。私も「顔に塗るだけだといつまでも減らないなぁ」なんて思っていたのですが、意外と使える場面が多くてびっくり!そこでこの記事では...
日々のくらし

シンママの土日の過ごし方を紹介!作り置きや買い出し、子供とのレジャーはどうしてる?

シングルマザーは仕事が休みの土日でも家事育児に大忙し!気付いたら「もう日曜日の夜・・・」となっている事も少なくありません。そこで、休みの日を有意義にするためにシングルマザーの私が心がけていることを紹介します。結構フリータイムもできるので、ぜ...
日々のくらし

親子兼用できる日焼け止めおすすめ5選!プチプラでコスパも良い商品はどれ?

我が家ではママと子供は同じ日焼け止めを使っています。母の私が敏感肌・・・なので子供と同じものを使い始めたところ、たくさんメリットがある事がわかりました!そこでこの記事では親子兼用の日焼け止めのメリット親子兼用できる日焼け止めのおすすめ商品に...
副業・マネー

シングルマザーの貧困は自己責任!?子供たちに不自由させたくない私は副業で稼ぐ

シングルマザーが「生活が厳しい」と嘆くと、自分で選んだ人生なんだから仕方ない自己責任だろ、自分でなんとかしろなんて言葉を投げかけられることがあります。確かに、誰かにシングルマザーにさせられたワケではありません。でも、本当にシングルマザーの貧...