意味がない?冷えピタの効果と注意点、冷えピタ以外の方法まとめ

日々のくらし

冷えピタは、体温を下げるために使用される冷却パッドです。

しかし

「一晩貼ってもあまり改善しなかった」

「貼って数分でぬるくなってしまった」

と不満の声がちらほら。

そこでこの記事では、冷えピタ(熱さまシート)の冷却効果と、効果的な使い方をまとめてみました!

created by Rinker
冷えピタ
¥764 (2024/05/02 03:31:48時点 Amazon調べ-詳細)

冷えピタの冷却効果とは

冷えピタは、保冷剤や氷のうのように、熱を持った部分を直接冷やす商品ではありません。

シートにたっぷりと含まれる水分が熱を取り込みながら蒸発するので、高い冷却効果が約8時間持続します。

参考:LION

原理としては、濡れタオルをおでこに乗せて、気化熱で頭の不快感を和らげるのと同じ。

冷えピタを貼ったからといって、大幅に熱を下げる効果は期待できないのです

冷えピタはおでこに貼っても意味がない?

熱が出たときには、まず冷えピタでおでこを冷やす…そんなご家庭が多いかと思います。

私もそのうちの一人で、私も子供たちも冷えピタに頼り切っています

ですが冷えピタ自体には「体温を下げる」効果はないとの事。

冷えピタは、発熱時に貼っても意味がないのでしょうか?

冷えピタを貼る「おでこ」には太い血管が走っていない

医療関係者はこのように考えてしまうのですよ。なぜならおでこには全身を駆け巡る血管、特に大きな太い動脈が無いんだもん

参考:五本木クリニック様

冷えピタをおでこに貼っても体全体の熱を下げる効果がない、といわれるのは「おでこに太い血管が走っていない」からです。

おでこを局所的に冷やす効果はあっても、発熱自体が改善するわけではありません。

冷えピタをワキ、鼠径部に貼っても、服を着ていると意味がない?

それでは、熱中症の際に有効とされる「三点クーリング」はどうでしょうか?

全身をめぐる太い血管が通っていると言われる「首」「ワキ」「太ももの付け根(鼠径部)」を冷やすことで、全身の熱を下げる方法です。

三点クーリングも、冷えピタではちょっと難しいかも

最近ではボディ用の冷えピタもありますが、冷えピタを貼った上から服を着ると「ジェル水分の蒸発が妨げられる」ので、効果は半減してしまいます。

冷えピタは「リラックス効果」「寝苦しさの軽減」が主目的!

そもそもなのですが、熱を無理に下げるのは良くない場合もあります。

熱を無理に下げると、免疫細胞たちの働きが鈍くなり、症状が悪化してしまうおそれも。そのため、熱が出たからと言ってすぐに下げようとするのはNGです。十分に休める場合は、しっかりと休養して回復を目指しましょう。

発熱で食事や睡眠が十分にとれていない場合は、無理せず解熱鎮痛薬を使いましょう。

参考:富士薬品

この点、冷えピタは無理に体温を下げる効果はないので安心です。

さらに、発熱時に「熱がこもって」不快な感覚を和らげてくれるので、リラックス効果や安眠効果は抜群。

寝苦しそうだから、と使ってあげるのは大正解!ということですね♪

created by Rinker
冷えピタ
¥764 (2024/05/02 03:31:48時点 Amazon調べ-詳細)

【注意】冷えピタを赤ちゃんに使うと窒息の恐れがある

冷えピタは「大人用」「子供用」「ベビー用」とありますが、ベビー用であっても赤ちゃんに使う際は注意点があります。

それは、何らかの原因で冷えピタがずれて、鼻と口をふさいでしまうこと、です。

実際赤ちゃんが冷却シートで窒息してしまった事故があったので、赤ちゃんが冷えピタを貼っている時は目を離さないようにしましょう。

また、大人用の冷えピタを子供や赤ちゃんに使うのもNG。

メンソールの刺激が強すぎたり、サイズが大きすぎて窒息の危険性がぐっと上がってしまいます。

冷えピタ以外で熱を下げる方法

保冷剤でワキ・首・鼠径部を冷やす

冷えピタ以外にも、保冷剤を使ってワキや首、鼠径部を冷やす方法があります。

保冷剤をタオルや布で包み、冷やした部位に当てることで体温を下げることができます。

氷枕に頭を置いてあげる

寝ている間に熱がこもりやすい頭部を冷やすために、氷枕を使用する方法も効果的です。

氷枕を枕の下に敷いたり、頭をのせたりすることで、快適な睡眠環境を作ることができます。

created by Rinker
熱さまシート
¥711 (2024/05/02 03:31:50時点 Amazon調べ-詳細)

水分をしっかり摂らせ、汗をかかせる

熱を下げるためには、水分をしっかり摂ることが重要です。

体内の水分を補給することで、汗をかきやすくなり、体温が下がります。

こまめな水分補給を心がけましょう。

created by Rinker
オーエスワン
¥3,873 (2024/05/02 03:31:50時点 Amazon調べ-詳細)

寒がる場合はしっかり温めてあげる

熱がある状態でも寒がる場合は、体をしっかりと温めることが大切です。

特に、手足が冷たい場合は「今からまだ体温が上がる」というサイン。

毛布などで包んで温めてあげましょう。

解熱剤は医師の判断を仰ごう

熱を下げるために解熱剤を使用する場合は、医師の指示に従って使用するようにしましょう。

解熱剤の種類や使用方法には注意が必要であり、自己判断せずに医師に相談することが重要です。

冷えピタをはがすタイミングは?

冷えピタをはがすタイミングは、

  • ジェルが乾いたタイミング
  • 不快感がなくなってよく眠れる状態になった時

がおすすめです。

ただし、冷えピタを貼っている間に不快感や異常を感じた場合は、すぐにはがすことをおすすめします。

熱で寝苦しそうなら、冷えピタでよく眠れるようにサポート!

熱で寝苦しい夜には、冷えピタを使って快適な睡眠環境を作ることができます。

冷えピタを貼ることで体温を下げ、リラックス効果や寝苦しさの軽減を実感することができます。

ただし、冷えピタを使う際には正しい使い方や注意点を守ることを忘れずに、安全に使用しましょう。

タイトルとURLをコピーしました