【シングルマザーの私がお酒を飲まない理由】シンママ=飲み歩く人ばかりじゃない!

日々のくらし

シングルマザーのイメージの一つに

子供をったらかして飲み歩く

というものがあります。

もちろんそんなシングルマザーの人ばかりではないので、勝手なイメージで見られるといい迷惑ですよね。

かくいう私もシングルマザーですが、実は長男を妊娠した28歳から現在まで、片手で数えられるほどしか飲酒していません。

体質もありますが、お酒を飲まない生活がメリットだらけだったのが大きいんです。

そこでこの記事では、シングルマザーの私がお酒を飲まない理由を紹介しますね。

妊娠前はお酒が大好きだった!でも子供ができてから断酒

結婚前が営業職だったこともあり、成人してから結婚するまではほぼ毎日飲んでいました。

最初は週に2回ほどある飲み会で飲むだけだったのですが、「飲まないとやってられない」という気持ちにもなりやすくなって毎日飲むように・・・

ところが結婚後すぐ妊娠して、お酒をやめることになりました。

つわりが重かったのもあり、断酒自体はスムーズでしたね。

出産後、卒乳後も私がお酒を飲まない理由

この記事を書いている時点で、お酒をほとんど飲まなくなって丸4年が過ぎました。

(ちなみに長男も次男も生後3か月までは混合で育て、その後は完全ミルクで育てました)

(出がイマイチだったもので・・・)

その間お付き合いで何度かお酒を口にしたものの、もう毎日飲みたいとは思いません。

飲まない間に弱くなった

長男の妊娠を期にお酒をやめ、解禁したのは次男の卒乳後である2年半後。

昔はウイスキーのロックもガンガン飲めていたのに、久々に飲んでみるとアルコール度数3%のチューハイが1缶飲み切れませんでした。

酔っ払って気持ちよくなる・・・という感覚はなく、頭がフラフラして気持ち悪い感覚になるようになってしまいました。

飲んだら体がしんどくなる

これは妊娠前にもあった事なのですが、飲みすぎると翌日はお酒が残るしむくむし・・・と体がツライ事が結構ありました。

自分一人の事しかする必要がなければ大丈夫なのですが、今は朝から子供たちのためにフル活動しなければいけません。

しかも子育てには休日なんてありません。なので「明日は休みだから飲むかー」なんて日は永遠に来ないと思っています(笑)

飲んでいる間に子供に何かあったら・・・と考えると飲めない

可能性はかなり低いかもしれませんが

  • 夜中に発熱やケガで救急に
  • 災害で子供たちを連れて逃げる
  • 不審者が侵入してくる

といったアクシデントが起こる可能性はゼロではありません。

車を運転する必要がなくても、お酒を飲まずにとっさの判断ができるようにしておきたいもの。

特に今はシングルマザーで、子供たちを守れるのは私しかいません。

もしもの時に「飲んでいなかったら…」と後悔したくないのもありますね。

子供たちが自立するまで健康でいたいから

「酒は百薬の長」なんて事はありません!飲酒は肝臓や脳に悪影響なので、飲まないに越したことはないです。

(飲まなければストレスになる!という人は体調と相談で・・・)

私はお酒を飲まなかったとしても感じるストレスに変わりはないので、体の事を考えて飲まない事を選びました。

私が病気になると、子供たちの生活費や学費も稼げなくなる・・・!という事で、少なくとも子供たちが自立するまでは飲まない生活を続けようと思います。

お酒を飲まないと節約になるから

お酒を飲むと、お酒代だけでなく、気が大きくなって買ってしまうものもあって出費がかさみやすいです。

一方お酒がない生活は節約生活そのもの!子供たちと同じご飯で満足できますし、おつまみにお菓子を無駄害する事もありません。

夜に何かをつまみたくなったら、ほうじ茶に”おかき”や”あたりめ”をつまむ事が多いですね。

できれば飲まない方が良い!シングルマザーはなおさら

シングルマザーになると、夫の目が無くなるぶん飲酒に走りやすくなることがあります。

ですが経済的にも健康面でも、飲酒は控えたほうがメリットが大きいです。

お酒の楽しみは、子供たちが成人して一緒に飲めるようになるまで取っておくのも良いですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました