デスクワークや在宅勤務だと運動不足で体が重たくなってしまいますよね。
特に在宅勤務は他人の目が届きにくいので、スナック菓子や甘い物に手が伸びやすい環境。
そこで、食欲やストレスを解消しつつ、ダイエットやむくみ解消に効果があるおやつを厳選してみました。
スナック菓子に手が伸びそうになっている人は、一旦我慢して買いに行っちゃいましょう。
デスクワークは太りやすい!リモートワークで体にはどんな変化がある?
まずは、デスクワークや在宅勤務でどうして太ってしまうのかを見ていきましょう。
実は、単なる運動不足だけが原因ではないんです。
デスクワークはストレスでお腹がすきやすい
人の目がないぶん気が楽な在宅勤務ですが、通勤やオフィスを歩き回るといった「適度な運動」がないので逆に体はストレスを感じやすいです。
さらにパソコン画面に向かっていると、作業が長時間になりがち。脳が働きっぱなしになることでストレスが溜まります。
そのストレスを脳が解消しようとして、食べ物をいつもより欲してしまうのです。
テレワークは要注意!家に食べ物があると手が伸びる
外に出て働いていると、食べ物を食べる時間と食べない時間はきっちり分けられるかと思います。
ところが在宅勤務だと、常備してある食べ物やご飯の残りものなどがいつでも食べられる状態。
口が寂しくなった時に我慢せずに食べていると、あっという間に太ってしまいますよね。
デスクワークは運動不足でむくみやカロリーオーバーに
座りっぱなしでの作業は
- カロリーが消費されない
- 血行が悪くなってむくむ
といった太りやすい要因がたくさんあります。
いつもと同じ量を食べていても、太るリスクが上がります。
デスクワーク中におやつが食べたい!どんなものを選ぶ?
それでは、家で仕事をしている時にはどんなおやつを選べば良いのでしょうか?
選び方のポイントとしては
- 人工甘味料や白砂糖が多いものは避ける
- 汗をかかない日は塩分控えめに
- 手が汚れないもので仕事の効率アップ
といった事に気を付けたいところ。
塩分や糖分、人工甘味料は中毒性もあるので、なるべく自然の味が楽しめるおやつが良いでしょう。
コンビニでも買える!デスクワークにおすすめの低カロリーおやつ
それでは、上記のポイントを満たしたデスクワーク中におすすめのおやつを紹介していきます。
今回私が購入したおやつはこちらの6種類です!
- 豆乳
- 無糖ヨーグルト
- 干し梅
- スルメ
- 高カカオチョコレート
- ドライフルーツ
自宅から一番近いのでドラッグストアで購入しましたが、コンビニでも買えるものばかりですよね。
カカオの香りでストレス解消!高カカオチョコレート
食事の前に食べると血糖値の乱高下を防ぐ効果がある高カカオチョコレート。
1枚食べるだけでも満足感があり、デスクワークのお供にもぴったりです。
カカオの香りが脳を活性化すると同時にストレスも軽減してくれるので、精神的にも嬉しいですよね。
凝縮されたミネラルでむくみ解消&代謝アップ!ドライフルーツ
生のフルーツを食べるのが一番良いのですが、洗ったり皮をむいたり手が汚れたりと仕事中のおやつには難しいですよね。
そんな時には果物の代わりにドライフルーツを食べましょう。
ドライフルーツはビタミン量は減少しているものの、鉄分やカリウム・マグネシウムなどのミネラルが凝縮されています。
ミネラルは、代謝を維持したり身体の水分量を調整するのに欠かせない栄養素です。
手軽にタンパク質を補える!豆乳
カフェラテやジュースも良いですが、タンパク質豊富でビタミンやミネラルがバランスよく含まれた豆乳がデスクワークにはおすすめです。
デスクワークでは運動不足で筋肉量が減少しがち。
豆乳でタンパク質を補って軽いストレッチや筋トレをするだけでも、筋肉の減少を防げますよ。
運動不足で便秘になってしまったら!無糖ヨーグルト
無糖ヨーグルトを少しずつ食べると、空腹感がだいぶまぎれます。
砂糖入りのヨーグルトだと血糖値が乱高下してすぐお腹が空いてしまうのですが、無糖だと血糖値が急上昇せず太るリスク減。
ヨーグルトに含まれる乳酸菌は便秘解消のほか、家にこもると下がってしまう免疫力もアップさせられます。
それでも口が寂しいときは、干し梅やスルメを
常に口に何かが入っている状態は避けたいのですが、どうしても口が寂しくてイライラするときはスルメや干し梅を食べましょう。
少量で満足でき、食べ過ぎてもカロリーが低いので肥満リスクを減らせます。
私のオススメはこちらです。小さくちぎって子供にも食べさせていますよ。
デスクワーク中のおやつは低カロリー&栄養価が高いものを!
健康や美容に良いおやつというと手に入りづらいイメージですが、意外とコンビニやスーパーでも手軽な価格で手に入ります。
在宅勤務やデスクワークの効率をアップさせるために、上質なおやつ習慣を始めましょう!
コメント